目次
腸元気堂(ちょうげんきどう)の評判は?
こんにちは〜!Salt.体験レポーターのみなです🧸🌱
Salt.に登録していると、今まで知らなかった美容法を知ることが出来るのが嬉しいですよね。
今回は“腸もみ”というものを初体験してきたので、その時の様子をレポートしたいと思います✒️
体の外から腸へとアプローチする「腸もみ」とは
六本木駅から徒歩1分の腸元気堂(ちょうげんきどう)
前日にパスタを沢山食べてしまったのが原因なのか、胃腸の動きが悪くてお腹が張って悩んでいたところ、Salt.で“腸もみ”というメニューがあったのを思い出して早速予約しました❗️
腸元気堂(ちょうげんきどう)さんは六本木駅の4a出口から徒歩1分のところにあります。
Salt.に掲載されているサロンさんは駅近が多いので便利です🚶♂️交差点の近くのビルの3階なので迷うことなく辿り着けると思います💡
当日の施術の流れを本音で!
こちらのサロンさんは施術者の方が男性なのですが、腸の知識がとても豊富でとても勉強になります😳❗️
軽くヒアリングしていただいた後、施術室へ通されて、お着替えをしてからスタートです。
腸もみの前に軽く身体をオイルで解してくれるのですが、それがまたとても良かったです。
しっかり力加減もしてくれるので、もみ返しなどもありませんでしたし、次の日とても軽くなりました!
その後に特殊な石でお腹を温めながら腸もみしていただきます。タオルの上から腸を揉まれるイメージでしたが、横を向きながらも揉んでくれました。
毎回どこに触れるか合図しながら施術をして気を遣ってくださったので、男性の施術者でも安心して施術を受けることが出来ました☺️
また「腸内環境はどうしたら良くなるか」などの質問も、聞いたら聞いた分だけ教えてくれました。
日本人なので、やっぱり「だし」が身体に合うらしくて、腸内環境を整えるには毎朝「だし汁」を摂ることが1番良いと教えてくれました。
施術後はまた軽くヒアリングをしていただき、だし汁をプレゼントしてもらいました😳❗️
施術中に「だし汁が身体に良い」という話を沢山していただいた時に、「帰りにだし汁を買って帰ろうかな〜」と思っていたので、プレゼントでいただけたのは凄くありがたかったです🐟
腸元気堂(ちょうげんきどう)は実際良かった?
施術の後から腸の動きがが活発になり、次の日まで胃腸の調子がとても良かったです✨
男性のセラピストということもあり抵抗がある方もいらっしゃると思いますが、
しっかり触る前に声を掛けて気を遣って施術をしてくださる方なので、安心して施術を受けられます☺️
知識も豊富で食生活のアドバイスもしていただけますし、施術内容も丁寧で技術力も高く、とても満足しました!
自分でもだし汁を取り入れて食生活に気をつけようと思いましたし、今後も通いたいと思えるサロンです✨
知識も豊富でしっかり相談にのってくださるので、便秘やぽっこりお腹で悩んでる人は是非行ってみてください🐑💕
腸元気堂(ちょうげんきどう)の口コミは?
【腸元気堂 銀座】
— miii (@miii96245305) September 11, 2020
2軒目は顔の左右差が気になり顎関節ケア💀✨
腕〜肩甲骨〜首をオイル、頭皮と顔は指圧!
男性が鎖骨下や脇も触るので評価は人によるかも…🤔
強いのが好きな人はおすすめ!
よかったらお互いにチケットもらえるので使ってください♥
招待コード👉V3rURF#美容サブスクsalt#ソルト
今回体験した腸元気堂(ちょうげんきどう)のメニュー
◆ 予約したメニュー
腸もみ整体(45分)
◆ メニューの詳細
便秘解消やむくみ解消におすすめです。肩甲骨ストレッチと頸肩のトリートメントで呼吸を整え腸もみで自律神経を整えます。ご希望される場合は、食事のアドバイスも行います。
◆ 注意事項
特になし
腸元気堂(ちょうげんきどう)の詳細
最寄り駅:東京メトロ日比谷線 六本木駅 4a出口より徒歩1分 ,都営大江戸線 六本木駅 4a出口より徒歩1分
住所:東京都港区六本木4-9-8 リラビル3F
営業時間:9:00-23:00
スタッフ:男性
特徴:腸もみとボディケアのハイブリッド施術
4日に1回の利用で元が取れちゃう!?Salt.(ソルト)
▼アプリなら掲載店舗・メニューが詳しく見れます!
▼口コミのご入力をいただける方に抽選で毎月10名様にフードのご利用券をプレゼントしております!